![](https://aniimocatchball.com/wp-content/uploads/2020/11/101e122dfb761f28bfd0718db80b01f5.png)
へーいお兄ちゃん何かゲームしてるぅ??
![](https://aniimocatchball.com/wp-content/uploads/2020/06/妹.png)
![](https://aniimocatchball.com/wp-content/uploads/2020/06/兄.png)
あ?(眼鏡着用)
うっうわあああああああああああああああ
お兄ちゃんがお兄ちゃんであるだけでも萌えるのに
めっ眼鏡かけてるううううううう!!!!!
![](https://aniimocatchball.com/wp-content/uploads/2020/06/妹5.png)
何で俺の妹はこんなにきもいんだろう
![](https://aniimocatchball.com/wp-content/uploads/2020/06/兄.png)
はぁ、、はぁ、、ハァ、、
おにいちゃん目悪かったっけ、、
![](https://aniimocatchball.com/wp-content/uploads/2020/06/妹.png)
![](https://aniimocatchball.com/wp-content/uploads/2020/06/兄.png)
いや、視力はいいが目が疲れんようにブルーライトカットしてるんや
うちの為じゃなかった
![](https://aniimocatchball.com/wp-content/uploads/2020/06/妹.png)
こちらの4コマの記事でも紹介したブルーライトカット眼鏡
皆さん使ったことありますか?
![](https://aniimocatchball.com/wp-content/uploads/2020/06/兄.png)
私はもう10年は愛用してます
なんとなく怪しかったり、どうせ効果なんてないと思って使ったことがない人も多いと思います。
兄は仕事でずっとPCを見ているので毎日使ってるんですが・・・
マジで全然違います
![](https://aniimocatchball.com/wp-content/uploads/2020/06/兄3.png)
もうこの眼鏡なかったら仕事なんてムリ
もちろん効果は人それぞれでしょうが、兄はもう手放せないレベルで効果覿面でした
ってことで、今回は毎日平均18時間くらい液晶を見て目が弾け飛ぶまで酷使している兄が、ブルーライトカット眼鏡を紹介したいと思います。
これで視力のいい貴方もレッツ眼鏡男子
![](https://aniimocatchball.com/wp-content/uploads/2020/07/fac53daf8c61670c44e251b6406400ca-e1614626828112.png)
![](https://aniimocatchball.com/wp-content/uploads/2021/02/0ad95cd1b36f373744d3408b365d5da2.png)
・ブルーライトってなんやねん
そもそもブルーライトってなんぞ
![](https://aniimocatchball.com/wp-content/uploads/2020/06/妹.png)
![](https://aniimocatchball.com/wp-content/uploads/2020/06/兄.png)
物理学専攻の私が説明しよう
ブルーライト、つまり青色の光はとても散乱しやすい特徴をもっています。
光が散乱すると目に真っすぐ光が届かないので「ちらつき」が起こります。
すると、目は頑張ってピントを合わせ続けようとするので、目に負担がかかって疲れてしまうのです。
![](https://aniimocatchball.com/wp-content/uploads/2020/06/兄.png)
空が青いのはブルーライトが地上まで届かず、空で散乱しまくってるからなんやで
なるほどわかった!(散乱てなんや)
![](https://aniimocatchball.com/wp-content/uploads/2020/06/妹.png)
また、ブルーライトはエネルギーが強い光なので目の奥まで届く特徴があります。
そのため、目の網膜に少しずつダメージを与えているとも言われています。
![](https://aniimocatchball.com/wp-content/uploads/2020/06/兄.png)
ただし!医学的にはようわかってない!今んとこの推測らしい!
・ブルーライトカット眼鏡はどこで買えばいい?
どこで売ってるの?
![](https://aniimocatchball.com/wp-content/uploads/2020/06/妹.png)
![](https://aniimocatchball.com/wp-content/uploads/2020/06/兄.png)
Amazonとかで普通に買えるぞ
眼鏡屋さんとかに行かなくてもAmazonとかで検索すると一杯出てきます。
ただ、一杯ありすぎてどれがいいかわからない人も多いと思うで、参考までに兄が愛用してるものを紹介しましょう。
Zoffという眼鏡屋さんの眼鏡ですが、フレームも大き過ぎずスマートですし、何より軽いので気にいってます。
![](https://aniimocatchball.com/wp-content/uploads/2020/06/兄.png)
普段は眼鏡しないからなるべく邪魔にならないのを選びました
兄は目がいいので度が入っていないブルーライトカット専用の眼鏡ですが、
普通の度ありのレンズにブルーライトカット機能を付けることもできるっっぽいです。
![](https://aniimocatchball.com/wp-content/uploads/2021/01/f9ee8d11c3575cab4be26839c0bbb4bc-1024x647.png)
![](https://aniimocatchball.com/wp-content/uploads/2020/06/兄.png)
ちなみにAmazonのベストセラーは↓のやつでした
うちら視力はいいんだよなホント
![](https://aniimocatchball.com/wp-content/uploads/2020/06/妹.png)
![](https://aniimocatchball.com/wp-content/uploads/2020/07/2d9aa08f85d97899f1981cf2e8011b12.png)
ゲームやってるから目が鍛えられてるんだよ!
※嘘です。視力はほぼ遺伝で決まります
・実際、効果はどうなん?
で、だ、
実際どうよ
![](https://aniimocatchball.com/wp-content/uploads/2020/06/妹.png)
![](https://aniimocatchball.com/wp-content/uploads/2020/06/兄.png)
マジ効果ある!特に細かい字を見る時のちらつきが軽減された!
仕事ではPCで大量の文書やメールを読むことが多いんですが、就職してすぐにちらつきに悩まされてました。
![](https://aniimocatchball.com/wp-content/uploads/2020/06/兄3.png)
え・・?めっちゃ目しんどいねんけど…こんなん週5とか無理じゃね?オワタ…
正直、本気で困ってました。
当時ブルーライトカット眼鏡が流行りだした頃で、個人的にも気休め程度に考えてましたが、
試しにブルーライトカット眼鏡を使ってみたらめちゃめちゃ楽になったので、ホント試してよかったです。
![](https://aniimocatchball.com/wp-content/uploads/2021/02/6b13a71349a61b5c70af63e61760a710.jpg)
うちも絵描くは必須アイテムになったわ
![](https://aniimocatchball.com/wp-content/uploads/2020/06/妹.png)
特に私は仕事で目を酷使した後に、スマホやゲームで更に酷使し続ける生活をしているので効果が高かったのかもしれません。
※妹曰くブルーライト眼鏡によっては眼鏡越しだとオレンジよりになるので
色を扱うときは注意してください
![](https://aniimocatchball.com/wp-content/uploads/2020/07/2d9aa08f85d97899f1981cf2e8011b12.png)
これで一日15時間ゲームやっても平気や!
ブルーライト関係なく目潰れるぞ
![](https://aniimocatchball.com/wp-content/uploads/2020/06/妹4.png)
・おわりに
ってことで今回はブルーライトカット眼鏡を紹介しました~
![](https://aniimocatchball.com/wp-content/uploads/2020/06/妹.png)
![](https://aniimocatchball.com/wp-content/uploads/2020/06/兄.png)
最初はレンズ色付きしかなくて、職場では薄いサングラス付けてる変な奴扱いやったわ
マジ?それ大丈夫やったかんか
![](https://aniimocatchball.com/wp-content/uploads/2020/07/2f799f32d21ff8e5e6d1677fcb28c462.png)
![](https://aniimocatchball.com/wp-content/uploads/2020/07/2d9aa08f85d97899f1981cf2e8011b12.png)
ギリギリアウトやった
![](https://aniimocatchball.com/wp-content/uploads/2020/06/兄.png)
今は種類も一杯あっていい時代になったもんだ
お兄ちゃん世間で流行る前に付けてたからな
![](https://aniimocatchball.com/wp-content/uploads/2020/06/妹.png)
![](https://aniimocatchball.com/wp-content/uploads/2020/06/兄.png)
うむ。出る杭は打たれる悲しきサラリーマン
それでは次回の「教えてお兄ちゃん」もお楽しみに~
![](https://aniimocatchball.com/wp-content/uploads/2020/06/妹.png)